しっかり無事に羽化しましたよっ♪

コーカサスオオカブト(ジャワ)愛知県知立市のカブト・クワガタ・昆虫標本等販売

昆虫ショップ「くわかぶプラネット」「ガッキー」です!
はい。
今回は、なかなか長角が出せないと言われているコーカサス。
以前の飼育では大きなコンテナケースを使用していましたが
なんとかコバシャ小で育てられないかと当店のあるお客様とガッキーで
チャレンジしていました。
しかし、その友であり、お客様は昨年末、成果を見ずに
急に他界される事に。
この個体は何とか意思を継いで羽化させました。
「おっさんの事だからサナギを皆に見てもらいたいだろうな・・・」って
事で店頭に置いてあったサナギです。
皆さん、是非見にきてくださいね。
「コーカサスの小スペースでラクラク長角個体の育て方」
当店で成虫購入の方だけに教えますね。
さて。
本日は暖かく穏やかな「産卵木日和」
なんだか・・・週末にウッディ用の材が欲しいと
いうお客様がみえましたので・・・(笑)。
しっかり切って店に持って行きましたよ♪

ナラ・クヌギ250本ほど切りました。

おっ♪って材も沢山ありました。
当然早いもの勝ちです。

1歳半の息子も粉だらけになりながら
手伝ってくれました。暖かくなりシーズン到来!?
週末、生体入荷の予定もありますので
是非遊びに来てくださいね!
では。
お待ちいたしております。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« セブヒメカブトハナムグリの羽化 l ホーム l マルタバンの幼虫・・・ »
でも正直あのおやっさんすげーよ
キッチリ最後に結果出していったね
今更ながらいろいろ思い出させてくれるおやっさんだね
どうかやすらかに…
「コーカサスの小スペースでラクラク長角個体の育て方」
気になります^^
・・・いろいろあったね。
みんなでお墓参りいきましょう。
実は簡単なんですよ~(笑)